熊本県海水養殖漁業協同組合
お問い合わせ
サイトマップ
新着情報
熊本の養殖魚
私たちの取り組み
お魚講座WEB教室
組合について
トップページ
新着情報
活動レポート
2022.10.5
真鯛ASC認証への取り組み
2022.6.1
令和4年度漁場環境改善推進事業のうち赤潮及び貧酸素水塊の広域自動モニタリング技術の開発に係る水質観測用テレメータシステム一般競争入札結果発表
2022.5.18
令和4年度漁場環境改善推進事業のうち赤潮及び貧酸素水塊の広域自動モニタリング技術の開発に係る水質観測用テレメータシステム一般競争入札のお知らせ(機器購入)
2021.11.4
熊本県海水養殖漁業協同組合及び浦田水産株式会社にてマダイASC認証取得、近日販売予定
2021.6.15
令和3年度漁場環境改善推進事業のうち赤潮及び貧酸素水塊の広域自動モニタリング技術の開発に係る水質観測用テレメータシステム一般競争入札結果発表
熊本の養殖魚
天草さくら鯛
天草ぶり
その他の魚
漁場としての天草紹介マップ
3つの約束
(食卓に届くまで)前編
(食卓に届くまで)後編
お魚レシピ集&投稿募集
私たちの取り組み
食育活動
ビデオ・ライブラリ
受講生のご感想
教育関係・食関係の方へ
お魚講座WEB教室
からだを作る、お魚の栄養
養殖のこと「養殖魚の種類」編
養殖のこと「養殖魚のえさ」編
養殖のこと「環境と養殖」編
養殖のこと「安全性」編
養殖のこと「流通」編
実は重要、養殖生産の割合
組合について
組織の活動及び概要
ごあいさつ
組織の沿革
拠点紹介・各連絡先
天草さくら鯛
天草ぶり
お魚レシピ集
私たちの取り組み
食育活動
ビデオ
ご感想
教育・食関係の方へ
お魚講座WEB教室
からだを作る、お魚の栄養
養殖のこと「養殖魚の種類」編
養殖のこと「養殖魚のえさ」編
養殖のこと「環境と養殖」編
養殖のこと「安全性」編
養殖のこと「流通」編
実は重要、養殖生産の割合